今日も何やら書いてます

自由気ままに書くところ。

読書感想文が書けなくて、困っている子にオススメしたい本

 

「夏休みの読書感想文、何をどう書けばいいのかわからない…」

 

 

そんな風に困っているなら、この本を読んでみて。

「名探偵 夢水清志郎事件ノート」シリーズで有名な、はやみねかおる先生が、作文や文章をうまく書くコツを優しく教えてくれる本。

kindle版もあるけど、紙の本の方が読みやすいかも)

 

 

この本の主な登場人物

文岡健(ふみおか たけし)

中学2年生の男の子

「中学2年生になっての抱負」というテーマで作文を書く宿題が終わらず困っている。

ある雨の日、神社の境内の木の下で寝ていたダナイと出会い、家に連れ帰ることに。

そのお礼として、作文や文章を書くときのコツを教えてもらったり、アドバイスをもらえることになった。

 

マ・ダナイ

雨の中をあてもなく彷徨っていた、かわいそうなネコ(自称)

10万回くらい生きているので、人間の言葉が話せる。

この間まで児童文学作家の家に住んでいたため、文章を書くことが得意

家に住まわせてくれたことのお礼として、健に作文や文章を書くときのコツを教えたり、アドバイスをしてくれる。

 

(参考:はやみねかおる著「めんどくさがりなきみのための文章教室」)

この本のオススメポイント

会話形式で読みやすい

健とダナイの会話でストーリーが進んでいくから、本を読むのが苦手でも大丈夫!

 

シンプルでわかりやすい

ダナイが教えてくれる「作文を書くコツ」はとってもシンプル。

むずかしく考えなくても、すぐ実行できるよ。

 

「めんどくさい」のは才能だ!

ダナイいわく、「書くことがめんどくさい」と思うからこそ、短くまとまりのある文章ができあがるらしい。

作文が書けなくて落ち込んでいる人は、気持ちが軽くなるんじゃないかな。

小学生のころに読みたかったな…

私は本を読むことが好きだけど、読書感想文を書くのは好きじゃなかったんだよね。

本を読んで感じたことを、上手にまとめられなくて。

小学生の頃にこの本があったら、感想文はラクラク書けていただろうな。

最後に:本を読むのは、なんのため? ダナイのことば

忘れて欲しくないのは、「文が書けるようになるため」とか「勉強のため」とかだけで、本を読むのはさびしいってこと

 

本を読むのは、楽しいから。――これが基本。「感想文を書くため」とか「国語の成績を上げたいから」なんて目的で読んだら、読書が嫌いになるよ。

 

(出典:はやみねかおる著「めんどくさがりなきみのための文章教室」 37ページ)

 

読書感想文、がんばって!

追記:どんな本を読んだらいいかわからない人へ(内部リンク集)

 

絵本の感想文だっていいじゃない

【おしいれのぼうけん】

megumi-2023.hatenablog.com

 

10分くらいで読めるお話がたくさん

【小学五年生】

megumi-2023.hatenablog.com

 

「ゆうちゃんって、親友がいるんだ!」

そんなウソをついてしまったオレの目の前に現れたのは――。

【八月の天変地異】

megumi-2023.hatenablog.com